SBIFXトレードなら入金手続き不要で本番取引OK

入金手続き不要で始めたい方向け!
SBIFXトレードのデモトレ以外の取引方法

1通貨取引OKのSBIFXトレード

仮想通貨もFXも、通貨を購入するのには資金が必要です。

いくら必要なのかは、購入する通貨や枚数によって異なってきます。

初心者の方は出来るだけ少ない資金で練習したいと思うでしょう。

そのため、仮想通貨・FX共に初心者向けのデモトレードの機能が提供されています。

仮想の通貨を使って取引を体験するのが目的ですが、どこかゲーム感覚で取引を行うので実感がわかないという方も。

「取引に慣れるまで出来るだけ資金を使いたくない」「でも本番と同じ精神状態を大切にしたい」…

そんなジレンマを抱えている方の強い味方が、SBI FXトレードです!

SBI FXトレードならFXを入金手続きなしで始めることが出来てしまいます。

今回はそのお得な仕組みを詳しく見ていきましょう。

SBI FXトレードで取引できる仕組み

SBI FXトレードで入金手続きを不要をするためには、2つのポイントがあります。

SBIFXトレードは新規口座開設+初回ログインで500円がもれなく貰える

500円入金特典

SBI FXトレードで口座開設をした方を対象に、口座に500円が振り込まれる特典があります

FX会社と言えばキャッシュバックが一般的ですが、SBI FXトレードのものは条件が非常に簡単!

取引量に関係なく、初回のログインだけで良いのでお手軽に500円を受け取ることが出来るのです。

この振り込まれた500円を資金にしてFXを始めることで、入金が不要になり、即時取引が出来てしまうのですね。

500円じゃ少なすぎてFX取引なんて出来ないんじゃないの?という方に2つ目のポイントを紹介します。

1通貨(=1ドル)から取引可能

SBI FXトレードの特徴とも言えるのが「1通貨単位」で少額取引が可能ということです。

1通貨は米ドルであれば1ドルに当たります。

1ドルずつ金額を調整した取引が可能ですよ、ということです。

他社が1000通貨単位の取引がメジャーになっているのを考えると、画期的な数値と言えるでしょう。

1ドルなら100円前後の資金があれば問題ありません。

先ほど説明した500円が口座にあれば、そのまま取引に入ることが出来ます!

レバレッジを最大に利用すれば最低4円でも取引が出来ますので、例え口座資金が100円を切っても取引し続けられます。

賢く、そして低額でFXを経験するために、SBI FXトレードのサービスを利用してみましょう。

入金特典はいつまで続くか分からない

SBIFXトレードの特典はいつ終わるかは分からないのでお早めに

FX会社で開催されている企画が、いつまで続くかというのは誰にも分かりません。

毎月開催されているし、来年もきっと…なんて思っていると、いつの間にか内容が大きく変更されていた!ということもあります。

現在開催されている500円入金特典もまだまだ続くと思われますが、予告なく終了する可能性もゼロとは言い切れないのです。

もしFXを始めるか悩んでいる方がいたら、口座開設など基本の費用は0円ですから、チャンスを逃さないように口座だけでも持っておくと安心ですね。

その他にも魅力が盛りだくさんのSBI FXトレード

SBIFXトレードの魅力とは

SBI FXトレードの魅力あるサービスは、上記で紹介しているだけではありません。

独自サービスである「積立FX」や「オプションFX」を展開していたり、スマホアプリが使いやすいと評判です。

取引コストの面でも、業界最狭スプレッドでの提供をしているので心配がありません。

少額かつ、取引内容の充実が出来ている総合的に強みのあるFX会社と言えます。

特に500円入金特典は他社にはない企画ですので、まずはお試し感覚で始めてみるのもいいですね。

FXを始めるなら?初めてでも安心な会社を紹介

FXは複数口座開設が成功への近道

セントラル短資FX
ユニークなツールが取引にお役立ち

ここがポイント
未来の相場を予測するみらいチャート
パーソナルレコードで取引を見直せる
スプレッド
(米ドル/円)
-
スワップ40円
キャッシュバック300,000円
(最大)

セントラル短資FXは100年以上続く、歴史あるFX会社です。

会社HPでは低コストで安心であることをアピールしていますし、実際1000通貨対応で約4000円からFXを始められます。

それだけではなく、セントラル短資FXでしか使えないツールも人気を集めています。

迷いがちな取引を支持してくれる「みらいチャート」「パーソナルレコード」は使用料が無料ですから、是非一度使って頂きたいですね。

また無料オンラインセミナーや情報配信サービスの充実などユーザーサポートが非常に充実しているのでFX初心者の方も安心して始められます。

公式サイトへ>

シストレ24 インヴァスト証券
視覚的に分かりやすいアイコン表示のシストレ

ここがポイント
設定するだけ簡単な売買プログラムを提供
ランキング形式だから迷わないシステム選択
スプレッド
(米ドル/円)
-
スワップ20円
キャッシュバック20,000円
(最大)

インヴァスト証券のシストレ24は、分かりやすい数クリック設定が可能のシステムトレードです。

基本はプロが作ったプログラムを選んで、取引量を決めるだけ!
成績が良いものや安定目的など、用途に合わせた選び方が出来るのがポイントです。

日本人の視覚に合わせたアイコン表示で、FX初心者でも直感的に選ぶべきものが分かるデザインとなっています。

FXに詳しくなくても始めやすい強みのあるFX会社です。

公式サイトへ>

ゴールデンウェイ・ジャパン
世界基準のMT4(エムティーフォー)に対応

ここがポイント
仮想通貨のチャート分析が可能
自動も裁量もMT4なら実現できる
スプレッド
(米ドル/円)
0.3銭
スワップ41円
キャッシュバック23,000円
(最大)

海外でも使用されているMT4を日本人向けにカスタマイズしています。

チャートが優秀なのがMT4の特徴ですが、なんと仮想通貨のチャート分析にも対応!

仮想通貨とFX、どっちにも興味があるという方にピッタリのFX会社です。

自動も裁量もお手の物ですし、まずは無料お試しのデモトレードで体験してみましょう。

公式サイトへ>

本サイト運営者について

川口 麻美

運営者:川口 麻美

FX取引歴は10年ですが仮想通貨(暗号資産)は取引は1年半ほど、仮想通貨(暗号資産)は集中してないため取引密度はFXに比べて大分落ちます。サイト運営歴も同じく1年半。
サイトを運営しつつユーザーの皆様とともに仮想通貨(暗号資産)取引の上達を目指しています。

安心して仮想通貨(暗号資産)を始めるために知っておきたい外部団体サイト・ページ

暗号資産(仮想通貨)の利用者のみなさまへ:金融庁

暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください!:消費者庁

仮想通貨(暗号資産)の相談の件数や傾向:国民生活センター